東風平が育む。旨い酒。

camp_2014_kamiya2camp_2014_kamiya4camp_2014_kamiya5camp_2014_kamiya6

受け継ぐ味

見渡すかぎりのサトウキビ畑。沖縄のガイドブックに出てきそうな風景が続く道中に「神谷酒造」と大きな字で、建物の壁にかかれ突如と現れる。その蔵元では現在三代目が泡盛を造っている。ものすごく温厚な神谷氏は物静かな研究者の感じも漂わせるが、学生時代からずっとバレーをしているみたいで、実はバリバリの体育会系。私の高校時代にお世話になった恩師にすごく似ている(笑)その恩師もバレーの顧問だった。それは置いといて。神谷酒造の泡盛は規模はそんなに大きくないが一つ一つ丁寧に造られており、味わいの繊細や風味、古酒になればスッキリとした中に濃くがあり、泡盛初心者でも飲みすい泡盛である。泡盛鑑評会でも優等賞を頂く蔵元である。

代表商品である『南光』の由来は、沖縄を表す「南」から本土に向かって発信する「光」をイメージして名づけられた「南光」。ラベルは宝船や鶴は幸せを運ぶ象徴です。

神谷酒造とのタイアップ泡盛で、南光『南』南光『光』を販売。年に一回瓶詰めをする限定酒。『』が10000本、『』が5000本。


まさひろ酒造株式会社 沖縄南部は「ウミンチュ」の町。沖縄南部の蔵元にも『海人』の泡盛。そこがいい 沖縄南部を代表する酒造メーカー。代表銘柄は『まさひろ』『海人』『首里城正殿』。代表銘柄である『まさひろ』は三代目の名前を商品名にしている。 『 […]
沖縄本島最北端の泡盛酒造所。田嘉里酒造所 田嘉里酒造所は1950年(昭和25年)沖縄本島の北部、山原(ヤンバル)と呼ばれる自然豊かな大宜味村田嘉里地区にて創業。 中南部ではみられない青い海と高い空、深く雄大な大自然に囲まれた素晴らしい環境にて泡盛造りを営み、生産 […]